名古屋市 デジタル活用支援補助 5/7相談開始

中部
 名古屋産業振興公社は、中小企業デジタル活用支援補助金で相談受付を5月7日に開始する。申請受け付けは6月2~30日。産業用ドローンを含むロボット枠の補助率を2分の1以内に拡充している。審査・採択は7月で、8月~2026年1月に補助事業を実施する。  補助は、市内の中小企業で、デジタル技術の活用により生産性の向上などにつながる事業者を対象とする。ソフトウエアなどの導入費、設備費、ロボット導入費の一部を補助する。通常枠、賃上げ枠、ロボット枠がある。いずれも名古屋市新事業支援センターまたは名古屋商工会議所でデジタル技術の活用に関する相談が必要。賃上げ枠は、補助対象年度または翌事業年度に給与支給総額を直近事業年度より1・5%以上増加させる計画を策定し従業員に対して表明することも必要。また、産業用ドローン導入の場合は航空法の無人航空機操縦者技能証明書の交付を受けている必要がある。補助額は通常枠が10万~100万円、賃上げ枠は10万~150万円、ロボット枠は10万~500万円。補助率は2分の1以内。申請様式は市新事業支援センターのウェブサイト(https://www.nipc.or.jp/digitalgrants/)から。  申請・問い合わせ先は同公社名古屋市新事業支援センター 電話052(735)0808。