玉木宏さんがPR動画 建設業にも働き方改革促す

中央
 俳優の玉木宏さんが登場する、働き方改革PR動画「くらし、はたらき、もっとススメ!」が8月4日に初めて公開された。時間外労働の上限規制が適用されて1年以上が経過した建設業などに向け、さらなる労働環境の改善を促す。同日に開かれた記者発表会に登壇した玉木さんは「建設業で働く人たちが気持ちよく働き続けられるような世の中になるよう、PR動画を一人でも多くの人に見てほしい」と話した。  動画では、工期ダンピングの排除や適正な労務費確保、資材価格高騰時の協議など、これまでの働き方改革に向けた取り組みを振り返りつつ、玉木さんが「もっとはたらきかたススメ!」と力強く宣言。発注者や発荷主・着荷主などの取引関係者にも配慮を求める内容になっている。  記者発表会に登壇した国土交通省不動産建設経済局建設業課の井上尭企画専門官は、「労働スキルに見合った賃金や物価高騰分の価格転嫁、余裕のある工期設定などが実現しないと、建設業の担い手の確保が難しくなり、国民の生活に多大な影響を与えることになる」と話し、発注者や国民に理解と協力を求めた。  また、厚生労働省労働基準局労働条件政策課の川口俊徳課長は、「労働時間が他産業と比べて長い背景には取引慣行の問題が見受けられる」とし、国交省と連携しながら、改善に取り組む考えを示した。  PR動画は、働き方改革総合サイト「はたらきかたススメ」などで確認できる。