県測協 PR動画を作成・公開中

岡山

岡山県土木部監理課のHPより

 岡山県測量設計業協会(清水英二会長)は、多世代に測量・設計業へ興味や、仕事内容をより知ってもらうため、「この街の架け橋に 『建設コンサルタント』という仕事」をタイトルとしたPR動画を作成した。子どもから大人の幅広い年代層が普段利用している「道」や「橋」などのインフラ整備を題材に、「安心・安全で快適な生活を支えている業界」と分かる内容となっている。  作成した動画は「小学生編(Episode①)」「高校生編(同②)」「新入社員編(同③)」の3本構成で、それぞれが2分程度の短編で視聴しやすい。子ども時代から利用している「1本の道路」が過去・現在・未来へと続いており、①親子の散歩風景、②父親の働いている姿、③安心を守る立場となった自分を映像化した。  制作指揮は田邉雅之担い手確保委員長が担当。「なにげなく歩いている道も誰かが考え、測量し、設計し、たくさんの人の知恵と努力と想いが込められている。それに気づいた時、いつもの風景はきっと少し違って見えるはず。『測量・設計業はやりがいのある仕事だ』と思ってもらえたら」と話す。  動画は、同協会のHPや岡山県HPの土木部監理課・建設産業支援の項目から再生することができる。同協会は、主催・協力するイベントで定期的に放映する予定だ。