知事表彰に工事3件、業務1件 静岡県優良表彰

静岡

髙梨部長(左)から知事表彰を受ける受賞者

 静岡県は9月3日、静岡市葵区内で優良建設工事・優良業務委託表彰式を開いた。知事表彰4件、交通基盤部長表彰29件、財務部長表彰8件、経済産業部農林水産統括部長表彰4件をたたえた。  工事での知事表彰受賞は、鈴恭組「令和5年度敷地川5年災害復旧(5年災査定第116号)護岸工」、鈴与建設「令和6年度清水港海づり公園施設整備(新興津海づり桟橋上部工)」、中村組「令和5年度馬込川4年災害復旧(過)(4年災査定第317号)導流堤左岸下流」の3件。業務委託では静岡コンサルタント「令和5年度鷹岡柚木線改築に伴う設計(橋梁予備検討)」の1件。髙梨記成交通基盤部長が、鈴木康友知事からの表彰状を各受賞者に手渡した。  2024年度に完成した工事2769件と、完了した業務委託1898件の中から工事39件、業務委託6件を表彰。髙梨部長は受賞者をたたえるとともに、25年度に新設した「優良小規模工事部門」にも触れ「受賞機会を増やすことで、技術者の意識高揚、受賞者の社会的評価の向上につなげたい」とした他、優良工事について、今後「デジタル工事銘板」を作成・公開することを発表した。そして「官民一体で事故防止策に取り組んでおり、事故のない安全で魅力ある現場の実現に一層の協力をお願いしたい」と呼び掛けた。  受賞者を代表して、知事表彰を受けた中村組の中村嘉宏社長、静岡コンサルタントの二村繁靖社長が謝辞を述べた。各部長表彰では、髙梨部長の他、浅井弘喜農林水産統括部長、山田勝彦財務部長が表彰状を手渡した。  表彰式に続き技術講習会を開き、受賞企業から鈴与建設の宮上圭太郎氏、大河原建設の伊藤大我氏、鳶宗建設の花田剛氏、静岡コンサルタントの岩崎貴志氏が事例を発表した。また、建設業労働災害防止協会静岡県支部から講師を招き、「なぜ類似災害 現場の本質的安全を!」をテーマに安全講習も行った。  各部長表彰受賞者は次の通り。 ◆工事 【交通基盤部長表彰】 〔優良工事〕  ▽天龍土建工業(令和5年度長沢災害関連緊急地すべり対策法面工)▽ショーボンド建設静岡支店(令和4年度国道301号橋梁耐震対策西浜名橋支承取替)▽丸紅(令和5年度国道473号改築ロット3・本線工)▽ドーピー建設工業静岡営業所(令和4年度国道473号橋梁改築地蔵峠3号橋上部工)▽伸栄建設(令和5年度安倍川支川油山川災害関連緊急砂防堰堤その1)▽清水組(令和4年度興津川4年災害復旧4年災査定第0051―00号護岸工)▽斉藤組(令和5年度伊東港自然災害防止対策第一防波堤上部工) 〔優良技術者〕  ▽飯塚稔氏(平和建設)―令和5年度田子の浦港改良小型艇収容施設斜路設置 〔安全〕  ▽大河原建設(令和4年度東光寺谷川総合流域防災対策大日橋A1橋台)▽ショーボンド建設静岡支店(令和5年度国道150号橋梁耐震対策新瀬戸川橋落橋防止) 〔地域貢献〕  ▽古川組静岡支店(令和6年度相良港自然災害防止対策防波堤<西>改良)▽静和工業(令和6年度草薙総合運動場公園整備陸上競技場公認更新) 〔ICT優良工事〕  ▽山岸建設(令和6年度国道473号改築ロット7・本線工) 〔働き方改革〕  ▽鈴与建設(令和5年度巴川<麻機遊水地>広域河川改修<浸水重点>築堤工) 〔災害復旧〕  ▽山伍(令和5年度血流川5年災害復旧5年災査定第159号護岸工)▽堀口組(令和6年度伊東川奈八幡野線5年災害復旧5年災査定第83号大型ブロック積工)▽エコワーク(令和5年度伊久美川4年災害復旧<過>4年災査定第244号護岸工) 〔優良小規模〕  ▽芹澤建設(令和5年度足柄停車場富士公園線維持富士山登山道維持須走口) 〔維持管理業務〕  ▽三鈴建設(令和5年度国道135号ほか維持小規模修繕委託第3工区)▽丸宇興業(令和5年度那賀川ほか維持修繕河川・海岸小規模施設修繕第5工区)▽増富(令和5年度富士公園太郎坊線維持雪氷対策第7工区)▽倉見建設(令和5年度袋井春野線ほか維持小規模修繕委託森町地区)▽乗松建設(令和5年度袋井春野線ほか維持舗装補修委託森町地区)▽東榮建設(令和5年度袋井大須賀線ほか維持小規模修繕委託袋井市地区)▽ワシヤマ土建(令和5年度袋井大須賀線ほか維持舗装補修委託袋井市地区) 【財務部長表彰(営繕関係建築・設備)】 〔優良工事〕  ▽大河原建設(令和5年度島田高等学校管理教室棟耐震補強他建築)▽大和工機(令和5年度清水西高等学校特別教室棟新築機械設備)▽静鉄建設(令和5年度清水港富士見受変電棟新築)▽小林電気工業(令和5年度富士宮北高等学校普通教室棟新築他電気設備)▽刑部工業所(令和4年度南平団地A棟建替機械設備) 〔優良技術者〕  ▽伊藤隆治氏(浜建)―令和4年度南平団地A棟建替建築▽綾部元章氏(第一建設)―令和4年度駒越団地1号棟建替建築 〔地域貢献〕  ▽山田組(令和4年度藤枝東高等学校管理教室棟新築建築) 【経済産業部農林水産統括部長表彰(農林土木工事)】 〔優良技術者〕  ▽花田剛氏(鳶宗建設)―令和5年度治山<防災林造成>塩新田▽若山裕亮氏(鈴与建設)―令和5年度畑地帯総合整備<担い手育成>池ノ沢地区基盤造成1 〔ICT優良工事〕  ▽鈴与建設(令和5年度畑地帯総合整備<担い手育成>江尾地区区画整理2) ◆業務 【交通基盤部長表彰】 〔測量・用地調査等〕  ▽ウインディーネットワーク(令和6年度伊東港海岸<川奈地区>海岸メンテナンスに伴う深浅測量) 〔地質・土質調査〕  ▽ジーベック(令和6年度国道135号ほか土木施設災害調査に伴う地質調査) 〔設計〕  ▽中央コンサルタンツ静岡事務所(令和5年度都計道田中青木線街路整備に伴う橋梁詳細設計) 〔調査・計画〕  ▽フジヤマ(令和5年度国道150号ほか橋梁点検その2) 【経済産業部農林水産統括部長表彰】 〔農林土木〕  ▽国土防災技術静岡支店(令和5年度治山<緊急地すべり>大久保沢調査測量設計)