兵庫県 尼崎のびのび公園貸付事業者決まる

大阪

整備費に約1億円を投じるBBQ場イメージ図

 兵庫県は、港湾環境整備計画制度(みなと緑地PPP)を活用した尼崎のびのび公園(港湾緑地)の長期貸し付け事業者を決める公募型プロポーザルを実施し、ENJOY TRUST(大阪市中央区)を優先交渉権者に決定した。  ENJOY TRUSTは、「家族みんなが主役になれる海辺の休日」をコンセプトに、約1億円の整備費を投資して屋根付きバーベキュー場を設けるBBQエリアの他、ドッグランエリア、釣りエリア、芝生ピクニックエリア、木の遊具・園芸エリアを提案した。  順調なら10月に港湾環境整備計画の認定を受け、事業用定期借地権設定契約を締結、12月から設計に取りかかる。開業は2026年春ごろ。契約期間は36年12月31日までの11年間。  提案以外で公園に必要な園路や駐車場などの修繕、水洗トイレの整備については兵庫県が行う。  尼崎のびのび公園は、04年度に兵庫県が港湾緑地として整備。施設の老朽化が進んでいるが、予算制約により更新されていない状態だった。地元から活用が望まれている中、22年度の港湾法改正で創設された港湾環境整備計画制度を活用し、にぎわい創出と緑地のリニューアルを行う民間事業者の募集を実施した。  所在地は兵庫県尼崎市船出1で、貸し付け面積が2万4563平方㍍。