横浜市消防局 WTOプロポが不調 再生可能エネルギー導入事業
神奈川
横浜市消防局は、市民防災センターなどへの再生可能エネルギー導入事業に関して、公募型プロポーザルによる事業者選定が不調に終わったと明らかにした。WTO政府調達協定の対象案件だった。参加意向を示した2者がいずれも辞退したため。今後、辞退理由をヒアリングした上で再度の事業者公募に関する方針を決める。
対象は、①市民防災センター(神奈川区沢渡4ノ7、鉄骨鉄筋コンクリート造3階建て延べ3413平方㍍。1982年完成)②西消防署(西区戸部本町50ノ11、鉄筋コンクリート造3階建て延べ2013平方㍍、77年完成)③西消防署境之谷消防出張所(西区境之谷66、鉄骨鉄筋コンクリート造6階建て延べ1693平方㍍、96年完成)―の3施設。
設置から運転・維持管理を民間事業 者に委託する計画で、公募型プロポーザルの手続きを6月に開始。10月上旬に特定結果を通知する予定だった。