能勢町 生涯学習C移転改修で基本計画策定に着手

大阪

旧久佐々小学校体育館を活用して整備する生涯学習施設のイメージ

 能勢町は、生涯学習センター移転改修に伴う基本構想および基本計画策定業務を地域計画建築研究所大阪事務所(大阪市中央区)に委託した。納期は2026年12月25日。早ければ26年第4四半期に実施計画策定業務を委託し、その後、設計や工事に着手。29~30年度の開設を目指す。  生涯学習センターは、旧久佐々小学校体育館に移転する。改修工事を行い、「生涯学習施設」として、図書館やワークショップスペース、談話スペース、展示スペースなどの配置を予定。ワークショップを複数回開催した上で、導入する具体的な機能を固める。  旧久佐々小学校体育館の規模は、鉄筋コンクリート造2階建て延べ1250平方㍍。場所は宿野866。敷地面積は2554平方㍍。  現在の生涯学習センター(鉄筋コンクリート造2階建て延べ506平方㍍)は、移転完了後に解体する。場所は大里178ノ2。跡地利用は未定としているが、借地のため土地所有者への返却を考えている。