藤枝市 断熱リフォーム周知図る

静岡
【藤枝】藤枝市は、住環境整備のため断熱リフォーム支援制度の周知を図る。9月藤枝市議会定例月議会の寺田亜記子議員(藤のまち未来)への答弁。  寺田議員は、2023年度に創設した市の住宅断熱リフォームに対する補助事業について、24年度の実績は省エネ診断が5件、設計が1件あり、実際の改修は3件にとどまっていると話した。これを踏まえ、これまでの市民からの反響や、今後、補助金制度の見直しを含め、どのように断熱リフォームを支援するのか質問した。  市は、現行の補助制度は建物全体のリフォームなど金額が大きい工事に活用されるケースが多いことや、窓など比較的金額の小さな改修は、環境省の「先進的窓リノベ事業」などを活用する場合もあることを説明。  また、補助金制度は国・県の特定財源であるため見直すことは難しいが、断熱リフォームの重要性と事業内容について関係部局と連携し、健康や環境に関連したイベントでの啓発、施工業者への周知を通じて事業を推進すると答弁した。