岡山市 JR高島駅南口広場完成式典を開催

岡山

テープカットの瞬間

 岡山市は9月18日、JR高島駅南口広場の完成記念式典を開催した。同駅南口側には広場が整備されておらず、乗降場がなかったことから周辺道路には送迎の車が集中し、危険な状況や渋滞の原因となっていた。今回の事業により、アクセス道路や歩道、一般車やタクシーの乗降場などが整備されたため、利用者や通行者の安全性や利便性の向上が期待されている。  当日は、岡山市や地元町内会の関係者ら約40人が参加し、主催者あいさつ、来賓祝辞と続いた後、駅前広場にてテープカットが行われた。駅前広場の広さは約1200平方㍍で、上屋付きスロープも設けられており、雨の日でも安心して利用できる。  2021年度から事業に着手し、事業費は約3億9000万円。事業には近隣に本社を構える山陽設計(岡山市中区)をはじめ、沼建(岡山市南区)、グローイングアプラス(岡山市中区)、東亜興産(岡山市北区)らが携わった。