津久井建協・神建協津久井 国道413号で美化清掃ボランティア

神奈川
 相模原市津久井地区建設業連絡協議会(小島美徳会長)と神奈川県建設業協会津久井支部(山﨑泰文支部長)は9月25日、相模原市緑区の国道413号で美化清掃活動を行った=写真。  出発式で小島会長は、「津久井地域のインフラ整備や市民の安心・安全を守る人材を育成し、横のつながりを広げ、より強固にするため、次世代の会を発足する。協力をお願いしたい」とあいさつ。  来賓の成沢史人津久井土木事務所長は「津久井地域は自然が豊か、逆を返すと、倒木や土砂崩れ、凍雪害対策など自然が相手の仕事が非常に多い。緊急対応にも協力していただき、大変感謝している」と話した。  清掃した区間は、国道413号の青山交差点付近~青野原西野々交差点付近の約7㌔。参加者は四つの班に分かれ、カーブミラーや道路標識の清掃、ごみ拾い、除草作業などを実施した。  同会では清掃ボランティア活動を年2回行っており、今年は1回目を7月に実施している。