大田区 立地適正化計画策定業務をプロポで

東京
 大田区は、立地適正化計画策定業務に関わる委託事業者を、公募型プロポーザルで募集している。業務内容は現状分析、関連計画の把握、課題抽出、関連計画との整合など。  参加表明書は10月10日、企画提案書は28日まで受け付ける。同日の1次審査(書類審査)を経て、11月11日に2次審査(プレゼンテーション)を実施し、14日に審査結果を通知、11月下旬に契約を締結する。  参加資格は①東京電子自治体共同運営電子調達サービスの競争入札参加資格を有し、「物品―都市計画・交通関係調査業務」の共同格付けが30位以内②直近5年以内に国や地方公共団体が発注した「立地適正化計画に関する検討業務」または「立地適正化を踏まえたまちづくりに関する検討業務」の受託実績(2025年度完了予定の業務を含む)③指定の資格を有する管理技術者・主任技術者・照査技術者を1人ずつ配置―など。  予算上限額は1100万円(税込み)。委託期間は26年3月31日まで。