丸亀市 26年度予算投資的事業費は約138億円の見込み

四国

今後4年間の投資的事業費推移

【丸亀】丸亀市は、2024~29年度までの5年間を対象期間とする中期財政フレームの見直しを行った。26年度予算の投資的事業費は138億0100万円で、新市民会館(THEATREMAdo)整備事業が完了することなどの影響により、25年度と比較して約210億円の減少となる。  26年度の主な内訳では、国の予算措置の延長や継続の見込みを踏まえ、緊急減災・防災事業や緊急自然災害防止対策事業、公共施設等適正管理推進事業、脱炭素推進事業を計上した。  また、大手町地区公共施設再編整備事業として、新市民会館建設費用や大手町地区4街区の整備事業関連経費を盛り込んだ。  26年度以降の投資的事業費は、27年度が165億5000万円。28年度が149億3000万円、29年度が102億9100万円と推移する見込みだ。  期間中の課題としては▽公債費や物価高騰による物件費・人材費の増加▽期間内の経常的一般財源ベースで約451億円の財源不足▽26年度からの経常収益比率が100%超▽大手町地区4街区整備への対応と公共施設の老朽化対策の4点を挙げた。  課題解決に向けた市の取り組みでは、財政基盤の強化を目的に、公共利用されていない資産の積極的な処分や、特別会計や企業会計への一般財源の流出抑制などを図ることを掲げた。  また、長寿命化計画事業の推進によるライフサイクルコストの削減、行財政改革の推進、事務事業の適正化・効率化、外部活力導入などによる民間との役割分担などを進める方針を示した。