CTB―ehime らインフラメンテ新技術講演会&ピッチイベント開催へ

四国

昨年のCTB―ehimeと愛媛大学防災情報研究センターによる建設技術講演会・ピッチイベント

 えひめ建設技術防災連携研究会(CTB―ehime)とインフラメンテナンス国民会議四国地方フォーラム、愛媛大学防災情報研究センターは11月20日、愛媛大学南加記念ホールで「インフラ整備・維持管理・防災新技術講演会&ピッチイベント」を開く。時間は午後1時から5時20分まで。インフラメンテナンスなどに関わる新技術の紹介や自治体(ニーズ)と企業(シーズ)のマッチングの場を提供する。参加費無料で、定員の200人(オンラインは300人)を先着順で11月14日まで受け付ける。  内容は2部構成で、第1部では、インフラ整備・維持管理・防災新技術講演会として七つのインフラ点検技術、三つの防災対応技術を紹介する。続いて第2部では、ピッチイベントとして3件のシーズ紹介などを行うことにしている。  問い合わせ先は愛媛大学防災情報研究センター 電話・ファクス089(927)9021。参加希望者は申込フォーム(https://forms.gle/mu6iCcmbgQe2S4zX6)などから申し込むことができる。