CPDS!基調講演あり 第45回新技術発表会2025in大阪
建通新聞社は、「第45回新技術発表会2025in大阪」を2025年8月29日(金)にエル・おおさかで開きます。発表対象は、いずれもNETIS(新技術情報提供システム)に登録された技術です。
今回は、新技術・新工法5件について、メーカーなどの担当者が概要や特長などを紹介します。また、質問などをお受けする時間に加え、会場内で発表者によるパネル展示を行います。
そのほか、国土交通省近畿地方整備局による「新技術(NETIS)について」と題した基調講演を行います。
当発表会は全国土木施工管理技士会連合会の継続学習CPDSの認定(3ユニット)プログラムです。
受講料は無料です。ぜひ、この発表会を最新の建設技術の情報収集の場としてご活用ください。
。
【新技術発表者・プログラム】
13:15~13:25 お知らせ
13:25~14:05 基調講演「新技術(NETIS)について」/国土交通省近畿地方整備局
14:05~14:30 エコスピード🄬工法(高分子天然ガス圧接継手)/エコウェル協会
14:30~14:40 休憩(10分間)
14:40~15:05 エマルジョン型ポリマー乾式吹付工法「リフレドライショット」/リフレドライショット工法協会近畿中四国支部
15:05~15:30 LiDAR3次元測量アプリ「OPTiM Geo Scan」/株式会社オプティム
15:30~15:40 休憩(10分間)
15:40~16:05 3Sジョイントを用いた分割プレキャストカルバート/昭和コンクリート工業株式会社
16:05~16:30 エフケー不陸調整枠工法/北陽建設株式会社
16:30~16:40 お知らせ
今回は、新技術・新工法5件について、メーカーなどの担当者が概要や特長などを紹介します。また、質問などをお受けする時間に加え、会場内で発表者によるパネル展示を行います。
そのほか、国土交通省近畿地方整備局による「新技術(NETIS)について」と題した基調講演を行います。
当発表会は全国土木施工管理技士会連合会の継続学習CPDSの認定(3ユニット)プログラムです。
受講料は無料です。ぜひ、この発表会を最新の建設技術の情報収集の場としてご活用ください。
。
【新技術発表者・プログラム】
13:15~13:25 お知らせ
13:25~14:05 基調講演「新技術(NETIS)について」/国土交通省近畿地方整備局
14:05~14:30 エコスピード🄬工法(高分子天然ガス圧接継手)/エコウェル協会
14:30~14:40 休憩(10分間)
14:40~15:05 エマルジョン型ポリマー乾式吹付工法「リフレドライショット」/リフレドライショット工法協会近畿中四国支部
15:05~15:30 LiDAR3次元測量アプリ「OPTiM Geo Scan」/株式会社オプティム
15:30~15:40 休憩(10分間)
15:40~16:05 3Sジョイントを用いた分割プレキャストカルバート/昭和コンクリート工業株式会社
16:05~16:30 エフケー不陸調整枠工法/北陽建設株式会社
16:30~16:40 お知らせ
開催日 | 2025年08月29日(金) |
---|---|
開催地域 | 大阪府 |
時間 | 13時15分 ~ 16時40分 |
会場 | エル・おおさか 南館5F南ホール大阪市中央区北浜東3-14 |
受講料 | 読者・会員:無料 / 定価:無料 |
定員数 | 50人 |
受付期限 | 2025年08月22日(金) |
主催 | 株式会社建通新聞社 |
その他 | |
問合せ先 |