建通新聞社では、パソコンやスマートフォンを通じて入札情報、ニュースなどを閲覧できる電子版をご提供しております。『迅速+正確+必要な情報』を皆様にお届けすることをコンセプトに、発注機関が公表する入札情報発注予定データ予算情報をはじめ、中央・地域・業界・建設会社などの各種ニュースを配信しています。また、過去の入札結果ニュースなどを検索することができます。

 

毎日忙しい方でも、気になる機能スクラップ機能を活用し、必要な情報だけをピックアップすることが可能です。また、入札公共事業民間事業など、指定したジャンルをトップページ最上部に表示させ、ページレイアウトを自分用にカスタマイズできます。さらにメール配信サービスを用いて、あらかじめ発注機関を設定することで、ニュースや入札公示、予告、結果を都度メールで受け取れます。

 

各機能をお試ししたい方には、7日間の無料トライアルをご用意。御社の営業戦略に是非ともお役立て下さい。

 

迅速性といった強みに加え、データベースとしての機能を持つ電子版。一覧性に優れる新聞とともに、用途に応じた使い分けをおすすめしています。

 

【目次】

 

 

1.コースと料金

ネット会員DB会員の2コースをご用意。
ネット会員は3ヶ年度分のデータ、DB会員は8ヶ年度分のデータ検索に加え、CSVダウンロードが可能です。
 
電子版会員は1地域当たりに月額料金(購読者価格または通常価格)の契約となります。
同一企業内で電子版と同じ地域の建通新聞・建通速報・速報ビューアーをご購読されている方はお得な購読者価格でご提供させていただきます。
異なる地域の場合は通常価格が適用されます。

 

契約は自動継続されます。期間が半年の場合は9月または3月まで、年間の場合は3月までの料金をご請求させていただきます。
 

 

 

2.申込み・ログイン方法

電子版のお申込みは、購読お申込みをクリックし、購読ご希望の地域のコース契約期間(半年・年間)・読者区分(新聞購読の有無)などの必要事項をご入力ください。
  
購読料は前払い制です。ご入金確認後、[会員ID][パスワード]を発行いたします。
記事や入札情報の全文閲覧には、[会員ID][パスワード]を入力し、ログインする必要があります。

 

 

3.トップページの構成

トップページは写真やイラストを多く掲載し、見やすさを重視。
Myページ機能を利用すれば、お好みでページレイアウトを変更できます。
 
中央・全域のトップページでは、すべての地域のニュースが表示されます。
契約地域と異なる記事は、無料会員と同様に、要約のみの閲覧となります。

 

 

4.レイアウトの変更と便利な機能

入札][公共事業][民間事業]といった、指定したジャンルをトップページ最上部に表示させるなど、ページレイアウトの変更が可能。
さらに気になる機能スクラップ機能を活用し、必要な情報だけをピックアップすることができます。
 
 Myページ設定でトップページのレイアウトを変更できます。
 
入札情報を頻繁に見たい方には入札情報ニュース重視パターンがおすすめです。
 
 
 
気になる、押さえておきたい入札情報は、ページ右上の[気になる]をクリック。
Myページの入札 気になるリストで最新情報を確認できます。
 
 
 
気になった記事には、右上のクラップブックへ保存をクリック。
Myページのスクラップブックでまとめて読むことができます。
 
 
 
ページのボタンから、印刷が可能です。
対象は各種ニュース(中央、地域、民間事業、公共事業、行政・建設経済)、入札情報(公示、予告、結果)の詳細画面となります。

 

 

5.ニュース・検索

法制度や予算、公共事業、民間事業、各種団体の動向など、仕事に直結するニュースが満載。
ニュースは随時更新されるため、リアルタイムで情報をキャッチできます。
 
中央ニュース][地域ニュース][民間事業ニュース公募ニュース][公共事業ニュース][行政・建設経済ニュース]は関連タブより、最新記事をまとめて閲覧できます。
 
 
 
自治体ニュースは、都道府県・市区町村を選択することで、その自治体に関連する[民間事業ニュース][公募ニュース][公共事業ニュース][行政・建設経済ニュース][入札情報]の最新ニュースをまとめて閲覧することができます。
 
 
 
ニュース検索は、タブやキーワード入力から検索ができ、ピンポイントで知りたいニュースを探せます。
ネット会員は過去3ヶ年度分、DB会員は過去8ヶ年度分検索できます。

 

 

6.入札情報

 電子版では、1都1府10県下全域(東京都、神奈川県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、岡山県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県)の入札情報公示予告結果)をカバーしています。
入札情報は随時更新されるため、リアルタイムで情報をキャッチできます。
 
入札情報は[公共事業タブ、[入札タブ、[データ検索タブからページ移動できます。
 
工事種別の絞り込みキーワード検索、さらにはより詳細な条件での検索が可能です。
 
 
 
 

 

 

7.民間情報

民間情報は、[民間建築情報][民間公募情報][解体情報][土地利用情報][不動産取得情報][開発情報]の6種類をご用意。
土地の開発工事、建築物の新築・増改築工事計画、マンション大規模修繕工事や福祉施設新築・改修工事の施工者公募、既存建築物の解体工事などを掲載しています。
 
民間情報は[民間事業]タブ、[データ検索]タブからページ移動できます。
 
いずれのコンテンツも検索とスクラップ保存が可能です。
 
 
①    民間建築情報建築物の新築・増改築の計画をいち早く紹介
建築物の新築・増改築の計画情報です。
▽建設地名▽用途▽建設地▽着工・完成予定▽建築主▽設計者▽施工者―など詳細情報を掲載しています。(個人情報に該当するものなど一部非開示を除く)
 
 
②    民間公募情報]マンションの大規模修繕計画・工事や福祉施設の設計・施工者募集情報
マンション管理組合が修繕工事を計画する際の設計コンサルタント・施工者募集情報、社会福祉法人が特別養護老人ホームや介護老人保健施設、保育園など福祉施設の新築や増改築を計画し、施工者を募る場合の入札情報などを掲載しています。
 
 
③    解体情報次の開発を見据えた構造物の取り壊しの動きを追う
建築物は、経年劣化などさまざまな理由のもとに取り壊しに至ります。その後には跡地の有効利用が控えています。土地オーナーがその所有地をどのような用途で利用する考えなのか。建設・不動産業界にとっては自社の技術や商品、ノウハウを提案するチャンスになり得るかもしれません。
 
 
④    土地利用情報土地をこれからどのように開発するかをフォロー
土地所有者(利用者)が敷地造成など改変行為を実施する案件を一覧にしています。
▽事業申請者▽敷地面積▽変更後の計画概要▽土地所有者▽設計・調査者―などを掲載し、土地の利用計画を初期段階からフォローしています。
 
 
⑤    不動産取得情報]土地・建築物の取得情報のまとめ
土地・建築物の取得情報を一覧にしています。
▽取得者▽物件の所在地▽取得資産▽土地面積―など不動産の取引情報を掲載しています。(個人情報に該当するものなど一部非開示を除く)
 
 
⑥    開発情報大規模な宅地開発などのまとめ
建築物の建設などを目的とした土地の区画・形質の変更案件をまとめたものです。
▽開発地域▽面積▽用途▽施工者―などの情報を掲載しています。

 

 

8.メール配信サービス

メール配信サービスは、最新のニュースや入札情報をあらかじめ設定した条件やキーワードに沿った案件のみをメールで配信します。
必要な情報だけを自動で受け取れるので、自ら探す手間を省くことができます。
メールサービスは[Myニュースメール][入札速報メール民間情報メール]の3種類を用意。Myページからそれぞれ選択し配信設定ができます。
 各地域ごとに、ネット会員は2件、DB会員は5件まで、メールを受信するアドレスの設定が可能です。
解禁日付きの情報は、「解禁日AM5:00」に配信いたします。
 
登録した記事ジャンル、キーワードに沿ったニュースをお届けします。
 
 
工事種別、発注先、キーワードをあらかじめ入力し、該当する入札があればメールが届きます。
公示予告結果のページでそれぞれ設定できます。
 
 
民間建築][民間公募情報][解体情報][土地利用変更情報不動産取得情報][開発情報]の必要なジャンルを指定し、メールを受け取れます。

 

 

9.建設会社 検索

経営事項審査結果データ(経審データ)を元に作成した建設会社データベースサービスです。
ネット・DB会員はともに所在地情報・詳細データの閲覧が可能で、DB会員はダウンロードが可能です。
データ検索]タブから建設会社をクリックしてページ移動できます。
 
検索は全地域で可能ですが、CSVデータは契約地域のみダウンロードされます。
他地域を含む最新データは、関連商品の経審データ販売から、[全国版・ブロック版・都道府県別]CSVデータを購入できます。

 

 

10.関連商品

 各ページにお申込みフォームがあります。
 
[商品販売]タブ新聞購読から、建通新聞・建通速報・速報ビューアー・建設DATAを購入できます。
 
建設産業界の専門紙。完全な地域密着の報道を心がけ、読者に最も必要な情報を的確に伝える本紙です。各支局の記者たちが足で探し、目で確かめ、報道します。読者が今、どんな情報を求めているのか、建設産業界の新聞として何を伝えていかなければならないのか、その地域に即した内容を伝えています。
 
 
建設業界の情報は早さが命。
読者が知りたい情報をできるだけ素早く報道。
速さが、その情報の価値を決め、リアルタイムな情報のキャッチが、読者のビジネスチャンスを広げることになります。
 
 
Web上で建通速報を閲覧できるサービス速報ビューアーは、朝と夕の1日2回データを更新。
ネット環境があれば手軽に最新の情報にアクセスできます。
 
 
 
 
建通新聞各紙で人気がある特集号の掲載紙を1部売り(2,400円)。人気がある特集については掲載日と同時になくなります。
数に限りがありますのでお申込みはお早めに! 
 
 
 
[商品販売]タブ経審データ販売から、[全国版・ブロック版・都道府県別CSVデータを購入できます。
 
「営業活動に」「企業分析に」多くの建機メーカー、保険会社、研究機関、道路会社などでこの経審企業データが利用されています。
 データは、日本国内に本社を置く建設会社のうち、公共工事入札に参加するため経営事項審査(経審)を受審している建設会社(大臣・知事許可)を都道府県別に建設会社の企業規模、経営状況、財務指標などの客観事項の結果を収録したもの。
経審データの結果詳細は、
許可番号社名代表者名電話番号所在地資本金工種別評点工種別完工高工種別元請完工高完工高合計売上高経常利益率総資本売上総利益率自己資本比率Y評点W評点営業キャッシュフロー雇用保険加入の有無技術職員数ISO登録の有無-など。
 
ご購入は、希望商品をチェックして画面下のお申込み(プロダクトキーの入手)ボタンをクリック。
 
 
 
 
[商品販売]タブ建設会社名簿販売から、[全国版・ブロック版・都道府県別CSVデータを購入できます。
 
日本国内で建設業の許可を受けている建設会社を取りまとめています。
全国版では、約47万社の建設会社を閲覧できます。
1年前の版から新たに追加された企業も分かり、営業面で活用できるデータになっています。
商号名、代表者名、住所、資本金、許可番号、保険加入状況などを掲載しています。
 
ご購入は、希望商品をチェックして画面下のお申込み(プロダクトキーの入手)ボタンをクリック。

 

 

11.よくあるお問い合わせ

 
入札公示入札予告入札結果入札公示速報メール設定入札予告速報メール設定入札結果速報メール設定のタブにチェックを入れると中身も全て選択されます。
特定の情報のみ希望の場合は、ピンポイントでチェックを入れてください。
 
都道府県にチェックした場合】
 
都道府県タブの中の愛知県、岐阜県、三重県、都道府県関係その他が全て選択されている状態になります。
 
 
 
都道府県関係 > 愛知県にチェックした場合】
 
愛知県タブの中の行政機関、事務所などが全て選択されている状態になります。
 
 
 
都道府県関係 > 愛知県> 政策企画局にチェックした場合】
 
ピンポイントでチェックすることにより、政策企画局の情報のみ検索できます。
タブの中の項目をチェックする場合、上位のタブにチェックを入れないようにしてください。