高知県の行政・経済ニュース

四国

高知県 第2回新県民体育館整備等基本計画検討会

 高知県は、老朽化が著しい県民体育館の建て替えに伴う基本計画の策定に向け、有識者で構成する「新県民体育館整備等基本計画検討会」(高知県公立大学法人高知工科大学経済・マネジメント学群講師・前田和範委員長

四国

何度も訪れたくなる町に 越知町まちづくり

越知町まちづくり特集 小田保行(こだ・やすゆき)町長インタビュー ▽越知町の魅力は。  「胸を張って言えることは“大自然”だ。

四国

高知県 第3回地震被害想定検討委員会を開催

 高知県は、南海トラフ地震に対して県独自の被害想定の見直しを検討する「高知県地震被害想定検討委員会」の第3回を開いた=写真。

四国

高知市 4施設でネーミングライツパートナーと契約

 高知市は、6月2日~30日までに募集した市所有施設のネーミングライツパートナーについて、おまち多目的広場など新たに4施設のパートナーと契約した。10月1日からの使用開始となり、契約期間は3年間。

四国

高知県 中山間地域事前復興まちづくり計画策定指針検討会を開催

 高知県は、中山間地域が南海トラフ地震の発災後に速やかに復興するための指針について検討する「高知県中山間地域事前復興まちづくり計画策定指針検討会」の第1回を開催した=写真。

四国

濱田市長に聞く、香南市のまちづくり

四国

高知県 エムテックら防災関連登録製品認定

四国

高知県 25年度優良建設工事施工者

四国

依光晃一郎市長に聞く香美市のまちづくり

四国

高知県 毎月勤労統計調査5月速報

四国

高知市 優良建設工事施工者表彰式を開く

四国

国道33号整備促進期成同盟会 総会を開催

四国

高知県被災宅地危険度判定士養成講習会

四国

山下元一郎市長に聞く四万十市まちづくり

四国

暑中企画 第6期南海トラフ地震対策行動計画

四国

高知県土木部 週休2日制工事実施要領改正

四国

優良工事表彰に3社 四万十市が式開催

四国

国道33号整備促進期成同盟会 総会を開催

四国

高知市都計審議会 用地面積変更など審議

四国

酷暑と向き合う 高知労働局が安全パトロール

四国

高知市 公共調達審議会を開く

四国

高知県土木部 BCP認定8月1日まで受付

四国

高知県 毎月勤労統計調査4月速報

四国

坂本正徳町長に聞く田野町のまちづくり

四国

高知県 25年度許可業者数推移

四国

高知県 ZEH判断基準の技術講習会

四国

横地和彦高知県土木部長に聞く

四国

黒岩敬一朗高知土木事務所長に聞く

四国

吉永昌弘中央西土木事務所長に聞く

四国

井上拓也中央西土木越知事務所長に聞く